新人看護師で腰痛になったらどうする?【※腰痛予防と対処法まとめ】

元転職カウンセラーのお悩み解決ガイドにはプロモーションが含まれます

新人看護師で腰痛になったらどうする?【※腰痛予防と対処法まとめ】

 

患者の体位変換や清拭をしたり、抱えたりと看護師の仕事は特に腰に負担がかかりやすい仕事です。

 

そのため、看護師として働き始めてみると、「腰がとにかく痛い・・・」と悩んでしまう新人看護師も少なくはありません。

 

新人看護師,腰痛

 

あなももしかすると、辛い腰痛を抱えながら業務に日々取り組んでいるのかもしれませんね。

 

看護師だから仕方ががない・・・と諦めてしまっていては、腰痛をさらに悪化してさせてしまうこともあるので注意が必要です。

 

ここでは、新人看護師が腰痛になってしまう原因と腰痛予防や腰痛になったときの対処法についてまとめてみました。

 

腰痛は本人にしかその痛みの強さは分からないため周りにも理解されにくく、腰痛を我慢しながらの業務はとにかく辛くなりがちです。

 

少しでもあなたの辛い腰痛の症状が改善するために一通りチェックしてみてくださいね。

 

新人看護師が腰痛になる原因とは?

 

新人看護師で腰痛になってしまう人の多くは、無理な姿勢や動作をしていることにあります。

 

患者さんの体位変換やトイレや入浴介助、車いすへの移乗・・・と日々腰に負担がかかる仕事になるため、気づくと腰痛になってしまっているという人がほとんどです。

 

本来であれば、休みの日にしっかり身体を休めることで腰への負担も軽減させることもできますが、新人看護師の場合にはなかなかそうはいきません。

 

休みの日でも勉強会や病棟会に出席しなければいけなかったりと忙しく、身体が休まる暇もないということが大きく影響しています。

 

現場においても常に緊張状態が強いられることから、気づくと身体が力んでしまい腰痛になっているという人も中にはいます。

 

新人看護師,腰痛

 

新人看護師が腰痛にならないための予防策とは?

 

では、新人看護師が腰痛にならないようにするために、何か予防策はあるのでしょうか。

 

腰痛にならないようにするためにできることとしては、日々の業務の中で姿勢をできるだけ正すように心がけることです。

 

例えば、できるだけ中腰の姿勢を取らないようにベッドの高さを調節して体位変換を行うなど工夫しながら業務を進めていくことが必要です。

 

また、腰痛は腰回りの筋肉が凝り固まった状態になっているので、寝る前や朝起きた時などにストレッチを欠かさず行って血行をよくすることも大切です。

 

忙しくてなかなかゆっくりストレッチができないという人は、腰を後ろに反らす動きを取り入れるなどできることから始めてみるようにするといいですよ。

 

ストレッチをすることで全身がリラックスができて、ストレスの軽減にもつながります。

 

気づくと腰痛になってしまっているという人がほとんどですから、日ごろから意識的に腰痛になっていなくてもこうしたことを心掛けているのが一番の予防になってきます。

 

新人看護師,腰痛

 

新人看護師で腰痛になった時の対処法

 

一方、実際に腰痛になってしまっている新人看護師はどのように対処すればいいのでしょうか。

 

もしもあなたが腰痛に悩んでいるのであれば、次のようなことを試してみましょう。

 

病院で湿布や鎮痛剤を処方してもらう

 

痛みがあまりにもひどい場合には、病院で湿布や鎮痛剤を処方してもらうようにしましょう。

 

ただ、薬は一時的に痛みを緩和させるだけになるので、根本的な腰痛が改善されているわけではありません。

 

業務に支障が出るほど辛い腰痛があるという場合には、こうした応急処置をしてもらうといいですね。

 

腰ベルト・コルセットをつけてみる

 

看護師で腰痛になった人は必ずといって一度はコルセットを試しています。

 

コルセットを付けることで腰が支えられて安定するので、業務もスムーズにしやすくなります。

 

コルセット自体は腰痛の痛みに対しての効果はないとは言われていますが、それでも、腰痛によって制限される動作をしやすくする効果はあるので使用している看護師は多くいます。

 

コルセットの価格は安いもので1000円くらいのものから高いものだと1万円くらいのものまでピンからキリまであります。

 

コルセットでも1重のものから3重固定ができるものまであるので、あなた自身の痛みの度合いによって選んでみるようにしましょう。

 

腰痛がかなりキツイ・・・という場合には、しっかりガードできる3重を選んでおくと安心ですよ。

 

腰痛はあるけれど業務は休めない・・・、今すぐなんとかしたいという人はまず試してみてくださいね。

 

看護師用品向けの通販サイトですぐに見つかるので、気になる人は一度はチェックしてみてくださいね。

 

腰を反らストレッチを取り入れる

 

予防の対策でもお伝えしましたが、看護師の仕事は、前かがみになることの多いので、できるだけ腰を反らすストレッチを取り入れることが効果的です。

 

ちょっとした隙間時間を見つけたら、腰に手をあてて後ろに軽く反り返って3秒キープしてみましょう。

 

一日の中で何度か取り入れてみるだけで、腰痛が改善されることもありますよ。

 

なるべく薬に頼ってしまうのではなく、普段の生活の中で腰痛が改善できるようなことを取り入れていくようにしてくださいね。

 

凝り固まった腰回りの筋肉をほぐして血行をよくするようにすることを心掛けてください。

 

職場環境を見直してみる

 

介助量が多い現場で働いている人にっては、どうしても腰への負担がいきがちです。

 

いろいろ試してやってきたけれどどうしても腰痛が治らない・・・という人は、職場環境を変えてみるのも1つです。

 

外来や透析室、クリニック、健診センターなども検討してみてもいいですね。

 

ただ、人によってはこうした職場でも中腰姿勢になることが多く、腰への負担を感じてしまう・・・という人もいるので職場選びは注意が必要です。

 

 

 

新人看護師で腰に負担の少ない職場を探すなら?

 

いろいろ対策を試みてみたけれど、腰痛が改善される傾向がないという人は、職場自体を見直してしまいましょう。

 

自分に合った腰への負担が少ない別の職場を探すなら、看護師の転職サイトが効率的です。

 

新人看護師,腰痛

 

腰への負担が軽減できるような職場を数ある求人の中からピックアップしてもらうことができますよ。

 

実は、看護師さんの中には、こうした腰痛があることが原因で職場を退職する人も多いので、コンサルタント自体も腰痛での転職には理解があります。

 

転職サイトは、転職することにまだ迷いがあったり、将来の転職で考えているという方でも気軽に利用することができますよ。

 

必要であれば、コンサルタントから腰に負担の少ない職場はどこか探してもらえたり、事前に腰痛持ちであるということを考慮してもらうように転職希望先に伝えてもらうことも可能です。

 

登録からその後のサポートまで完全無料で受けられるので安全で、決して無理な転職を勧められることはありません。

 

>>>腰に負担の少ない職場を看護師の転職サイトで探してみる

 

よく読まれる記事

うつ病
新人看護師でうつ病になってしまう人をこれまでたくさん見てきました。あなたももしかすると、うつ病かも・・・と悩んでいるのかもしれませんね。うつ病かもと思ったらチェックしておきたい症状と、その後に考えるべきことをまとめてみました。できるだけ早い段階で気づくことがポイントになりますよ。
適応障害
転職コンサルタントとして働いていた頃、適応障害になった看護師の転職サポートを毎年必ずといって何人かは担当することがありました。新人看護師が適応障害で退職することになったら、どんな職場へ復帰するのがいいのでしょうか?適応障害の症状や新人看護師が適応障害になってしまう理由なども含めてまとめてみました。
吐き気がする
新人看護師が朝起きた瞬間や、病院のことを考えるだけで、ひどい吐き気に襲われるということがあります。吐き気の原因とは!?知らず知らずのうちに、仕事でストレスをため込んでしまっているかもしれません。
熱を出した時に休む基準
看護師だって突然、熱を出すことだってあるんです!!仕事に穴を空けてはいけないと無理して倒れてしまっては、結局周りの人に迷惑をかけてしまうということもあります。では、熱がある場合に何度以上の熱があれば、休んでもいいの?
胃痛になる
毎日、病院に行くのが辛くて胃が痛くなってしまっている方はいませんか?胃痛の原因はストレスから?ストレスからくる胃痛は放っておくと、病気に繋がることもあります。そのストレスの原因はどこからきているのでしょうか?
インフルエンザ
看護師がインフルエンザかもと思った場合の対処法って?職場によって、1週間休む場合や解熱して2日後に出てきていい場合もあります。また、欠勤扱いになったり、有給が勝手に使われことも・・・。
過呼吸
職場のストレスによって過呼吸を繰り返していませんか?過呼吸に悩む新人看護師も少なくありません。身体が悲鳴を上げているサインかもしれません。一度でも過呼吸を経験したことがある人は、何が原因になっているのか調べて早めの対処をしておきましょう。
頭痛
新人看護師で職場のストレスから頭痛に悩んでいるという人も多いのではないでしょうか?ズキン!ズキン!とひどい頭痛をなんとかしたい!という人のために、頭痛の原因と今すぐできる対処法をまとめてみました。頭痛がひどくて仕事にも支障をきたしてしまっては大変ですよ。
ヘルニア
腰にピキッ!!と激痛が…!!椎間板ヘルニアになった新人看護師でも復帰できる職場ってあるのでしょうか?腰に負担をかけたくない!だからといって、経験もない…。その中でもできることを探していこう。
自立神経失調症
あなたは大丈夫?なんだか最近やる気がなかったり、めまいや下痢、胃痛がある・・・という新人看護師は自立神経失調症かもしれません。新人看護師に多い自立神経失調症の症状や原因についてと忙しくてもできる対処法をまとめてみました。
動悸
病院のことを考えるだけで胸がドキドキ…動悸が止まらない…と悩んでいる新人看護師さんへ。動悸が止まらない時は、職場で受けるストレスが原因では?動悸の原因と対処法についてまとめています。
円形脱毛症
コンサルタントをしていた頃、看護師さんから、実は・・・と「円形脱毛症」を告白されることがありました・・・。看護師が円形脱毛症になる原因は?症状・原因・対処法についてをまとめてみました。
不眠症
なんだか最近、眠れない…。夜勤で不規則な生活になってしまったり、職場のストレスによって眠れなくて悩む新人看護師さんが増えています!!【かんたん不眠症チェック】と【うまく眠れるコツ】
体重の激減
休みの日でも病院の事が頭から離れない!ご飯を食べることが義務的になり、食べようとすると吐き気もする…。職場のストレスで急激な体重減少がみられたら、疑った方がいい病気はこちらから。
無気力状態・燃え尽き症候群
新人看護師でここ最近無気力な状態が続いているということはありませんか?場合によっては、燃え尽き症候群(バーンアウト)に陥っていることも・・・。看護師が陥りやすい燃え尽き症候群の症状や原因とは?ひどい場合には、適応障害やうつ病になる可能性もあるので注意が必要ですよ!無気力状態・燃え尽き症候群から抜け出すための9つの方法をまとめてみました。
五月病
新人看護師が5月の連休明けごろから、なんだか身体がだるい…もしかしたら五月病かも!?と思うことはよくあることです。しかし、症状が続く場合には、適応障害やうつ病などの病を疑った方がいい場合もあるので注意が必要です。
オリエンで緊張しすぎて…
新人看護師のオリエンテーションで緊張のあまり、吐き気や動悸がしたり、お腹を壊したり、泣いてしまったり、既に体調を壊してしまう看護師さんが大勢います。決してあなた1人だけではありませんよ。
憂鬱な気分
憂鬱な気分が続いている新人看護師さんへ。少しでも憂鬱な気分を紛らわす方法についてまとめてみました。あまりにも長く憂鬱な状態なのであれば、うつ病の危険性もあるので注意が必要ですよ。
夏バテの原因と対処法
新人看護師さん!夏バテで身体がだるくて、仕事に行きたくない・・・となっていませんか?夏バテのメカニズムを知って、対処法について知っておきましょう。忙しい新人看護師でもできることって何かある?
手荒れがひどい
手荒れがひどくて仕事に支障をきたしていませんか?辞めたいほどにひどい手荒れで悩む看護師は一体どうすればいいの!?看護師の手荒れ対策と手荒れで辞めたい場合の対処方をチェック!
朝が起きれない
朝がなかなか起きれない・・・と悩んでいませんか?起きれない原因とスッキリ目覚める為のポイントをまとめています。夜勤のある生活が体質的に合わないなら、新人看護師でも日勤だけで働く生活にチェンジすることもできますよ。
疲れ・疲労
新人看護師で仕事に疲れた・・・休んでも疲労感がなかなか取れない・・・と悩んでいませんか?早めに疲れを対処しないとうつ病などの精神的な疾患になってしまうこともありますよ。疲れを取る為の対処法とは?