新人(第二新卒)看護師が糖尿病内科で働くメリット・デメリット

元転職カウンセラーのお悩み解決ガイドにはプロモーションが含まれます

新人(第二新卒)看護師が糖尿病内科で働くメリット・デメリット

 

新人看護師として配属された部署が糖尿病内科だったという人や、これから第二新卒の看護師として糖尿病内科を学びたいと考えている方もいるのではないでしょうか?

 

新人看護師,糖尿病内科

 

糖尿病内科で働く看護師は、残業が比較的少な目・・・といったメリットはありますが、患者さんとのコミュニケーションが難しい・・・と感じる場面も出てくることでしょう。

 

ここでは、糖尿病内科の特徴や看護師の仕事内容、働くメリット・デメリットについて分かりやすくまとめてみました。

 

これから糖尿病内科で働く人や学びたい人やデメリットになることも押さえておくようにしましょう。

 

糖尿病内科の特徴って?

 

この糖尿病内科は、患者数の増加から比較的新しくできた診療科で、糖尿病内科では主に、糖尿病、脂質異常症、メタボリックシンドロームなどの病気を取り扱う診療科になります。

 

糖尿病は特に、生活習慣病の代表的な病気とされていて、症状があまり出ていないのに気付いた時には病状が進んで、深刻な事態になっていることがよくあります。

 

高血糖値が続くことで、体重の減少や多尿、のどの渇き、全身の倦怠感があり、悪化してしまう事で尿毒症や脳卒中、心筋梗塞などの合併症を引き起こそす可能性もある怖い病気です。

 

そのため、糖尿病内科の果たす役割も大きく期待されている分野の1つでもあります。

 

新人看護師,糖尿病内科

 

糖尿病内科の看護師の仕事って?

 

糖尿病は完治する病ではないため、糖尿病の患者さんに対しては、薬物療法を続けながら、食生活などにも気を配って頂く必要があります。

 

看護師は、医師や検査技師などの他職種とチーム医療で患者さんに関わりながら、インスリン療法と血糖コントロールを行ったり、糖尿病患者の入院期間中に自己管理をできるように生活指導を徹底して行っていきます。

 

患者さんを集めて、糖尿病教室を開いて分かりくスライドやテキストを使って患者さんに理解してもらうように指導をしたり、食生活の改善や運動を取り入れてもらうように話したり、時には患者さんのご家族に対しても説明を行います。

 

また、糖尿病は合併症を引き起こすことが多いため、合併症に対する知識が必要なことはもちろん、その兆候にいち早く気づかなければいけません。

 

もちろん、医師も合併症が起きていないかどうかの細心の注意を払っていますが、患者さんの入院生活で日頃から接している看護師がいち早く気づいてあげることによって、深刻な事態になることを防ぐことができるのです。

 

新人(第二新卒)看護師が糖尿病内科で働くメリット

 

糖尿病や糖尿病による合併症に関しての知識が身に付く

 

糖尿病に関しての知識や、糖尿病が引き起こす様々な合併症があるので合併症に関しての知識が必要です。

 

特に、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病の手足のしびれなどの糖尿病性神経障害は、糖尿病の三大合併症と呼ばれるものはもちろん、それ以外にも全身にくまなく出現しやすいことから様々な知識を付けなければいけません。

 

糖尿病自体の患者数が増えていることから、こうした知識を持っておくことで役立つことは今後も多分にあるでしょう。

 

患者さんに対しての指導力が付く

 

患者さんそれぞれに合わせた必要な運動療法や食事療法について計画を立てたり、患者さん自らが退院後も実行できるようにコミュニケーションを通して指導していく必要があります。

 

どうすれば、患者さんに納得してもらえるか、自己管理ができるようになってもらえるかを常に考えながら行うので、自然とコミュニケーション力・指導力が身に付いていくことでしょう。

 

残業が比較的少ない

 

糖尿病患者さんは、血糖値の管理を行っていれば急変などもあまり起こりません。

 

合併症を引き起こしていないかのチェックは必要ですが、突発的なことがあまりないので残業も比較的少ない傾向にあります。

 

新人(第二新卒)看護師が糖尿病内科で働くデメリット

 

患者さんへの指導が難しいことも

 

人に自己管理をしてもらうということほど難しいことはありません。

 

患者さんの中には、自己管理ができなくてなかなか病状が良くならない方も多いので、そうした難しさを感じてしまうこともあるでしょう。

 

コミュニケーションが苦手な人にとっては辛い環境に

 

患者さんと長く付き合いながらコミュニケーションを取っていく必要のある科です。

 

ですが、コミュニケーションを取ること自体が苦手な方にとっては辛い環境になってしまいます。

 

新人(第二新卒)看護師が糖尿病内科を学びたいならどうする?

 

糖尿病内科の役割は今後も期待されていることが大きいことから、新人看護師としてもやりがいを持って学べる診療科だと言えるでしょう。

 

糖尿病だけでなく合併症などの他の病気についても学ぶことができるので、今後のためにも十分スキルアップにもつながります。

 

糖尿病についてもっと深めていきたいという方は、さらに糖尿病看護認定看護師を目指すことも可能です。

 

残業も比較的少ないのでプライベートも充実させながら働ける職場ですし、何より患者さんの生活習慣の指導に関わることから、自分の生活管理もしっかりと意識ができるようになることもメリットです。

 

自分の生活習慣がきちんとできていなければ、患者さんにも指導はできないものですから…。

 

 

 

糖尿病内科に興味がある!もっと詳しく知りたい!という方には、看護師の転職サイトの利用がオススメです。

 

新人看護師,糖尿病内科

 

転職サイトでは、転職すること自体にまだ迷いがあったり、将来の転職で考えているという方でも気軽に利用することができます。

 

必要であれば、コンサルタントから自分に合う職場はどこか探してもらえたり、事前に知りたい職場の情報を教えてもらうことも可能です。

 

転職サイトへの登録からその後のサポートまで完全無料で受けられるので安全ですよ。

 

決して無理な転職を勧められることはありません。

 

>>>糖尿病内科の求人を看護師の転職サイトで探してみる

 

よく読まれる記事

内科
新人看護師が何科がいいか迷ったら、「内科」を学んでおくといいと言われることもありますよね。新人で内科に配属されたり、これから第二新卒で内科希望で転職を考えている人は、働くメリットだけではなくデメリットになることも押さえておきましょう。仕事への理解を少しでも深めておくとギャップが少なくなりますよ。
外科
新人看護師として外科病棟に配属されたり、あるいは、これから第二新卒の看護師として外科病棟で働くことを希望している場合には、ギャップを感じない為にもメリットになることだけではなく、デメリットになることも押さえておくようにしましょう。
精神科
新人(第二新卒)看護師が精神科で働くときに知っておきたいメリット・デメリットを分かりやすくまとめてみました。新人看護師が精神科ナースを希望するなら、安易に考えて転職するのはギャップを感じてすぐに辞めてしまうこともあるので注意が必要です。つぶしが効かない精神科なだけに、将来的なことも考える必要がありますよ。
消化器外科
新人(第二新卒)看護師が消化器外科で働くときに知っておきたいメリット・デメリットについてまとめてみました。急変も多い忙しい病棟になるので、メリットだけではなくしっかりとデメリットになることも把握しておきましょう。
消化器内科
新人看護師に人気のある科の1つが「消化器内科」ですが、それなりに勉強量は多くなりがちで、忙しい科でもあります・・・。新人(第二新卒)看護師が消化器内科で働くときに知っておきたいメリット・デメリットについてまとめてみました。
整形外科
新人(第二新卒)看護師が整形外科で働くときに知っておきたいメリット・デメリットについてまとめてみました。整形外科はオペ対応に追われて忙しくなりがち・・・、臨機応変な対応が必要になってくる部署でもあります。患者さんの回復していく過程が見たいという人はチェックしておきましょう。
脳神経外科
脳外はそれなりに体力のいる部署なので、精神的にも肉体的にもタフでないと続けていけない部署なの!?新人看護師として脳外の病棟に配属されたり、これから第二新卒として脳外を学びたい人へ。仕事内容やメリット・デメリットをまとめてみました。
小児科
新人看護師で小児科に配属になった人や、第二新卒でこれから小児科で働きたいと思っている方のために、具体的な仕事内容やメリット・デメリットをまとめてみました。ただ、子どもが好き・・・だけでは難しいところもあるって本当なの!?
呼吸器内科
人工呼吸器は難しい?新人看護師が知っておきたい呼吸器内科の看護師の仕事内容と働くメリット・デメリットについてまとめてみました。呼吸器内科への転職をお考えの方は、デメリットも理解しておきましょう。
循環器内科
新人看護師として循環器に配属になったり、あるいは、第二新卒として循環器を学びたいと考えている人もいるかもしれませんね。でも、実際には急変も多くて激務になりがち・・・です。循環器内科で働くメリットだけではなく、デメリットになることも理解しておいた方が身のためです!
心臓血管外科
心臓血管外科の看護師はやっぱりハード?新人看護師が知っておきたい心臓血管外科病棟における看護師の仕事内容やメリット・デメリットについてまとめてみました。第二新卒として転職を考えている人もデメリットになることを押さえておかないと、ギャップを感じて早期退職してしまうこともあるので注意が必要です。
泌尿器科
新人看護師として泌尿器科に配属になったり、あるいは、これから第二新卒の看護師として泌尿器看護を学びたい!と考えている人のために、泌尿器科で働くメリット・デメリットをまとめてみました。デメリットになることもしっかり理解しておかないと、ギャップを感じてすぐに辞めてしまうことにもつながるので注意しましょう。
産婦人科
新人看護師で産婦人科に配属された方やこれから第二新卒として産婦人科への転職を考えている方のために、産婦人科の看護師の仕事内容や働くメリット・デメリットについてまとめてみましした。産婦人科の看護師は、肩身の思いをするって本当なの!?
血液内科
新人看護師として血液内科に配属されたり、第二新卒の転職で血液内科を学びたい人もいるのでは?血液内科では、患者さんに寄り添った看護がしやすい反面、神経をすり減らしてしまう部分も・・・。ギャップを感じてしまわない為にも、メリットではなくデメリットになることもしっかりと押さえておくようにしましょう。
内分泌・代謝内科
新人看護師として内分泌・代謝内科に配属になったり、第二新卒の看護師として学びたいと考えている人のためにメリット・デメリットをまとめてみました。患者さんとのコミュニケーションを取るのが難しい・・・ところもあるので、ギャップを感じない為にもしっかりとデメリットになることも押さえておきましょう。
眼科
新人護師で眼科に配属になったり、これから第二新卒として眼科を学びたいと考えている人は、ギャップを感じてすぐに辞めてしまわない為にも、メリットだけではなくデメリットになることも押さえておきましょう。眼科病棟の看護師の具体的な仕事内容やメリット・デメリットを分かりやすくまとめてみました。
ICU
新人看護師としてICUに配属になったり、これから第二新卒としてICUへの転職を考えている人もいるかもしれませんね。でも、ICUでの勤務は実際には、精神的プレッシャーも大きくなりがちです。メリットだけではなく、デメリットになることも理解しておくことでギャップが少なくなりますよ。
CCU
CCUに配属された看護師や、CCUに転職を希望している看護師の為に、CCUの仕事内容や、新人看護師として働くメリット・デメリットについてまとめてみました。
NICU
新人看護師としてNICUに配属になったり、これから第二新卒として転職を考えているという人のために、メリットだけではなくデメリットになる点もまとめてみました。NICUでは、看護師にとって精神的な負担も大きい・・・といったところもあるので注意が必要です。NICUで働きたい人はチェックしておきましょう。
救急外来
新卒で配属されることもある!?救急外来で働く看護師の仕事内容やメリット・デメリットについてまとめています。救急外来で配属が決まった方や、救急外来に転職をしたいと興味を持っている方へ。スキルアップができる反面、厳しいこともたくさんある救急外来です。
オペ室
新人看護師としてオペ室に配属になったり、これから第二新卒としてオペ室への転職を考えている人へ。オペ室勤務は、患者との関りがほとんどなかったり、オンコール体制でキツイ・・・という部分も。ギャップを感じて辞めないためにも、メリットだけではなくデメリットになることも押さえておきましょう。
結核病棟
新人看護師として結核病棟に配属された方、結核看護に興味があるけれどよく分からないという方のために、看護師が結核病棟で働くメリットとデメリットについて分かりやすくまとめてみました。