同期と比較してしまう・・・同期との差がある新人看護師はどうする?

元転職カウンセラーのお悩み解決ガイドにはプロモーションが含まれます

同期と比較してしまう・・・同期との差がある新人看護師はどうする?

 

新人看護師にとってみれば、同じ新卒看護師として入職した同期の存在は気になりますよね。

 

時には、要領のいい同期や仕事ができる同期を見ては、自分と比較して落ち込んでしまうこともあるかもしれません。

 

新人看護師,同期,比較,差

 

  • 同期は周りの先輩看護師とも打ち解けているのに、自分は職場にさえ馴染めていない
  • 自分はまだ夜勤に入れていないのに、ほかの同期は既に入り始めたり独り立ちもしている
  • 同期が覚えている手技が自分にはまだできない
  • 同期ばかり先輩看護師に褒められている

 

様々なことで同期を見ては自分と比較して落ち込んでいませんか?

 

こんな状態になってしまうと、どんどん自分には仕事ができない・・・ということにばかりに目がついてしまい自信もなくなってしまいますよ。

 

でも、新卒で入職した周りの同期とは一番最初はスタートラインが同じだったはずですから、気になってしまうのは仕方ありませんよね。

 

では、そんな新人看護師が同期と比較して落ち込んでしまうときはどう対処すればいいのでしょうか?

 

今回もまた現役ナースのナスコさんにまとめてもらいました。

 

同期と比較してしまう新人看護師へ

 

同期は自分にとって良い刺激を与えてくれることもあれば、気になりすぎて怖い存在になってしまうこともありますよね。

 

ライバル・・・とは違うかもしれませんが、同期に負けないように頑張りたい!という思いは誰にでもあるはずです。

 

だから、私自身も新人看護師の頃、自分の同期と比べてできない自分が嫌になってしまうこともよくありました。

 

ついつい仕事ができる覚えの早い同期を見てはうらやましくなったおのです。

 

では、そんな時はどうすればいいのかということですが・・・

 

あくまでも私の場合の新人看護師の頃の話ですが、同期と比較して自分ができないことで落ち込んでしまう時は、その比較対象を他人ではなく過去の自分に向けるようにしていました。

 

例えば、あなたが他の病棟で働いている同期と比べているのであれば、土俵が違うので環境も違います。

 

科目が違えば、行っている看護業務も異なりますしそこでの人間関係も全てが違います。

 

単科病棟で働いているのか、混合病棟で働いているのかによっても身につく速度は違ってきますし、指導する立場の看護師の能力によっても変わってくることもあります。

 

覚えるスピードが違うのも、ただ単純に病棟が違うからという事も多いですよ。

 

もしかしたら、あなたは他の同期よりもっと複雑な看護をしているかもしれませんよね。

 

だから、土俵の違う同期と比べてもできること、できないことがあって当たり前のことなんです。

 

他の同期と比べて落ち込む前に、過去の自分に目を向けてできるようになったことを探す方が本来は先決なんです。

 

過去の自分と比べることで得られること

 

他の同期と比べてできないことばかりに目を向けたって、落ち込むだけで何もいいことはありません。

 

自分のできないことに注目してしまっているので、できないことが見つかって当然です。

 

もちろん、人によってはできていない自分がいるなら、悔しいという劣等感をバネにして頑張ろう!と思える人もいるかもしれません。

 

でも、私の場合は劣等感を武器にモチベーションをあげて早くできるようにならないと思って、かえって変に焦ってしまってミスをしてしまった・・・という経験もありました。

 

だからこそ、変に同期と比較して頑張ろうとするよりも、あなた自信の過去の自分と比べることができれば、自分のプラスの面がたくさん見つかるはずです。

 

例えば、入職初日と比べてできることはいくつかありますか?1カ月前と比べてできるようになったことはありますか?と、自分に意識を向けるようにしてみてください。

 

必ずできるようになっている事がたくさん見つかるはずです。

 

新人看護師,同期,比較,差

 

そうすれば、少しずつでも自分の成長を実感することができますし、昨日の自分よりも少しでも成長していこうと前向きな気持ちになれるはずですよ。

 

同期と比較してしまうことはよくあることですがうまくその気持ちをバネにして乗り越えるか、過去に自分に意識を向けてできることに目を向けていくか・・・ということもあなた自身が選択できることに気づけるといいですね。

 

同期との差があって辛いなら・・・

 

ナスコさん、ありがとうございました。

 

私は転職サイトのコンサルタントをしていたので、いろんなキャリアの看護師さんから毎日相談を受けている立場でした。

 

新人看護師の指導歴が10年近くあるベテラン看護師から聞いたことでは、新人看護師の成長スピードはみんな違うということです。

 

同期との差があり悩んでいたとしても、何年も看護師を続けているうちにあなたもいつの間にかできるようになっているはずです。

 

仕事を覚えるのが早いからといって仕事ができるというわけではなく、むしろゆっくり成長した看護師の方が患者さんのアセスメントも丁寧で本質的な看護ができる、覚えたことを忘れないとおっしゃっていたことが印象的でした。

 

だから、他の同期と比較して落ち込むのではなくて、自分に意識を向けて目の前のことをこなしていくことに集中してみるのが一番ですよ。

 

 

それでも・・・

 

あまりに今いる職場が働き辛かったり、今の職場で問題を抱えているようなことがあるのであれば、転職サイトのコンサルタントに相談してみてください。

 

新人看護師,同期,比較,差

 

転職することにまだ迷いがあったり、将来の転職で考えているという方でも気軽に利用することができ、転職サポートのプロが客観的な視点であなたの相談にも応じてくれます。

 

必要であれば、コンサルタントから自分に合う職場はどこか探してもらえたり、事前に知りたい職場の情報を教えてもらうといったことも可能です。

 

登録からその後のサポートまで完全無料で受けられるので安全で、決して無理な転職を勧められることはありません。

 

>>>新人(第二新卒)看護師の転職に強い転職サイトをまとめています

よく読まれる記事

新人看護師へのイジメ
先輩看護師からひどいいじめに合って退職する新人看護師が後を絶ちません!イジメに合っている新人看護師がイジメから抜け出すための5つの方法についてご紹介しています。
プリセプターと合わない
新人看護師でプリセプターと性格的に合わなくて悩んでいる方もいるのでは?プリセプターの性格に難があったり、指導が下手で他の同期と比べても看護スキルが身につかないという焦りはありませんか?プリセプターと合わない時の対処法とは!?
先輩が怖くて萎縮してしまう
先輩看護師が怖くて委縮してしまい、報告・連絡・相談もできない…でも相談しないとまた怒られる…。そんな新看護師さんの悩みを解決するたった一つの方法は?これしかありません!
先輩によって言っている事が違う
先輩看護師によって言っている事や、指導内容が異なっているということがあります。違うやり方をした事で、先輩看護師から何度も怒られてしまい嫌になっていませんか?いう事が違う先輩達に振り回されて悩んでいる新人看護師さんへのアドバイスです。
無視する先輩看護師
新人看護師さんの中には、先輩看護師に無視をされて傷ついている人もたくさんいます。何で無視をするの?私の何がいけなかった?自分を責めて悩んでいませんか?そんな時は、【無視する人の心理】を知って対処法を考えてみましょう。
医師との人間関係
同じ病院で働く医師から怒鳴られて傷ついてしまい、こわくて委縮してしまっていませんか?横柄な態度を取る医師の心理って?こんなドクターには気を付けて。
看護師長が苦手・・・
看護師長が怖くて委縮してしまう!他の人には分からないように嫌がらせをしてくる!そんな看護師長が苦手でどうしたらいいか分からない・・・という新人看護師さんへ。
先輩の悪口や陰口に耐えられない!
自分のいないナースステーションで、先輩看護師が悪口や陰口を言っているのを聞いてしまった!!もう耐えられない!悪口ばかり言う人の心理ってどのようなものなのでしょうか?
同期から孤立している
同期から孤立してしまっていて孤独を感じている新人看護師さんへ。同じ看護学校卒業の人たちだけ集まって、私はのけもの?にされていると感じているなら、まずは目の前の看護業務に集中してみては!?それでもだめなら、人間関係をリセットさせてみても。
同期がいない!
新人看護師さんの中には、同期がいなくて、仕事のことを相談できる相手が誰もいない…と嘆いてばかりいませんか?実は、同期がいないことで、幸せなこともあるんですよ。同期がいない辛さや寂しさを乗り越えるための方法についてご紹介しています。
同期が嫌い
嫌いな同期がいて悩んでいる新人看護師さんに、心の整理の仕方をご紹介しています。誰かが嫌いでストレスを溜めていませんか?そんな時にオススメの方法なので、ぜひ試してみてくださいね。
患者との関わりが難しい・・・
新人看護師が患者から暴言や暴力、セクハラなどを受けてしまいトラブルを抱えてしまう方も少なくはありません。新人看護師が患者との関わりが難しい・・・と感じる場合の対処法は?
責任感がないと言われた
責任感がない!と先輩看護師に言われて落ち込んだりしていませんか??新人看護師が責任感を持つってどういうこと?先輩看護師が責任感がないと伝える時は、あなたへの期待の裏返しでもありますよ。
患者さんにイライラ
忙しい業務中に、患者さんの要望が多かったり、期待した通りに動いてくれなかったりすれば、イライラしてしまうこともあるでしょう。患者さんにイライラしてしまった時の対処法について取り上げてみました。
パワハラを受けた
新人看護師が受けたパワハラの実態に迫ります。あなたの職場は大丈夫?パワハラ被害を受けた時の対処法。
病棟によって差のある人間関係
同じ病院の中でも、大量の退職者が出る病棟もあれば、全く新人が辞めない病棟もあります。この違いは、人間関係によることが一番の原因です。あなたは人間関係の最悪な部署で働いていませんか?
理不尽な目に・・・
新人看護師が職場で理不尽な目にあった場合はどうすればいい?先輩看護師や患者から理不尽な目に・・・そんな時の対処法は!?理不尽な人は自分に自信がない・仕事ができないタイプって知ってる?
周りに迷惑ばかり
周りに迷惑ばかりかけてしまっていると、自分を責めて悩んでいませんか?新人看護師は最初は何もできなくて当然です。でも、いつまでたっても成長ができていない…と思った時は、職場が合っているかも考えてみることも必要です。
職場に馴染めない
入職した職場でうまく馴染めていない…と感じてモヤモヤと悩んでいる新人看護師さんも少なくありません。職場で上手く馴染むための解決方法を4つご紹介しています。
人間関係に疲れた
人間関係にもう疲れた!!職場でのイジメ、パワハラ、悪口や陰口、怖い先輩…人間関係にもう疲れた看護師さんのために、明日から使える【人間関係が楽になる3つの方法】をご紹介しています。
コミュニケーションが苦手
先輩看護師や患者さん、医師…人とコミュニケーションを取ることが苦手な新人看護師さんへ。苦手意識を克服するには、テクニックではなくたった一つの重要なことが抜けているのかもしれません。その方法とはいったいどんなこと?
怒られてばかり・・・
毎日怒られてばかり・・・と悩んでいる新人看護師へ。怒られている原因をしっかり理解して、素直に学ぶ姿勢を見せましょう。怒られるのは、あなたに期待してくれている裏返しでもありますよ。