「失敗ばかりで仕事ができない・・・」看護師3年目の悩み

元転職カウンセラーのお悩み解決ガイドにはプロモーションが含まれます

「失敗ばかりで仕事ができない・・・」看護師3年目の悩み

 

看護師3年目になるけれど、失敗ばかり続いて仕事ができない・・・と落ち込んでいませんか?

 

ある程度、看護師としての経験値が上がってきた看護師3年目ですが、3年目になっても仕事ができない…と悩む看護師さんも実は多いんですよ。

 

看護師3年目,失敗ばかり,仕事ができない

 

看護師3年目でミスが続いてしまう理由

 

看護師3年目になってミスを繰り返して辞めたくなる人の中には、ある程度の慣れで出てくるので気の緩みからきていることもあるようですね。

 

普段なら絶対ミスしないようなことでも、突然ミスをしてしまうことがあります。

 

それは、3年目に限らずに4年目、5年目になっても変わりません。

 

どんな経験のある看護師でも、ミスをするときはミスをします。

 

少し慣れてきたからといった理由でうっかりしてミスをしてしまうことというのは誰にでもあることですから、あまりに自分を責めて落ち込まないようにしてくださいね。

 

また、看護師3年目になれば、新人教育を任されたり、人によってはリーダー業務を任されたりといったことも出てきます。

 

新人教育を任されていれば、自分の業務外のことが増えてとたんに忙しくなったりしていますし、リーダー業務であれば、上司と現場のメンバーとの意見の違いなどで板挟みになってしまうこともあるでしょう。

 

こうした今までにはなかった様々なストレスが増えたことによって、看護師3年目で失敗が続いてしまうということが出てくることがありますよ。

 

あなた自身が看護師3年目でキャパオーバー状態になっていないか、しっかりと自分自身のことにも目を向けてあげられるようにしてくださいね。

 

看護師3年目,失敗ばかり,仕事ができない

 

 

あなたは仕事ができない…とどうして思うのでしょう?

 

あなたが仕事ができないと決めつけてしまう理由にはどういう理由があるのでしょう?

 

看護師3年目になれば、ある程度、仕事ができて当然と周りからも見られるようになっていますが、3年目とはいえ看護師としてはまだまだ未熟な時期です。

 

病院によっては、看護師3年目もまだ看護師としては新人のようなものと位置付けているところもあるほどです。

 

でも、その一方で3年目でも戦力として考えられるところも多く、知らなかった知識や技術があることに対してどこかで恥ずかしい・・・というような思いを持っている人もいるかもしれませんね。

 

看護師3年目で知らないことがあってできなかったとしても、知らなかったことを知らなかった!と自分で認めてあげられれば、気持ちも随分楽になるはずです。

 

看護師3年目の変なプライドや焦りが邪魔をしてあなたを苦しめていないか見つめなおしてみてくださいね。

 

看護師3年目,失敗ばかり,仕事ができない

 

できないことをもう一度乗り越える努力を

 

たとえ、仕事でできないこと、知らなかったことがあっても、その部分をもう一度、自分なりに学習してみてはどうでしょうか?

 

1、2年目の看護師であれば、ほとんどのことが分からないので全体的に勉強しがちですが、看護師3年目であれば、ピンポイントで分からないこと・知らないことを勉強できるはずです。

 

そこに集注して勉強していくことでもっと自分の経験値を上げられるのではないでしょうか。

 

看護師3年目でできないことがあるというのは、あなたが飛躍できるチャンスでもあります。

 

看護師3年目なのに仕事ができない・・・という思いがありすぎると、自分で自分の首を絞めてしまいます。

 

病院によっては、看護師3年目にプリセプターやリーダー業務を任せることもありますから、そうしたことで負担になったり今までとは違うストレスも出てくる時期でもあります。

 

看護師3年目でもできないことはあるし、知らないこともあって当然と捉えて気持ちを楽にしてみてはどうでしょうか。

 

 

看護師3年目で仕事ができなくてどうしても辛いなら・・・

 

それでも、看護師3年目でもどうしても辛い・・・という人もいますよね。

 

看護師3年目は、自分の業務以外の新人教育を任されたり、看護業務以外の委員会や研究なども増えるので、もしかすると、職場での様々なストレスによってモチベーションが保てていないことが原因となっていることもあるかもしれません。

 

もし、本当に仕事ができない・・・と落ち込んでいる状態が続くなら、もっとあなたに合った職場を探してもいい時期かもしれません。

 

実際に、看護師3年目で働いている職場環境を見直す人も大勢います。

 

ある程度の基礎看護ができるようになったからこそ、他の環境へ転職をしたとしてもスムーズに入っていくこともできるからです。

 

そんな3年目の看護師にオススメなのは、転職サイトを使って理想の職場があるかどうかを探すことです。

 

とはいっても、看護師3年目とはいえ、まだまだ転職をしても指導してもらえる環境の方が安心ですよね。

 

病院によっては、中途採用の看護師に対して仕事ができるものとして扱うこともあり、指導してもらえず放置しているような病院もあります。

 

だからこそ、中途入職の看護師に対しても教育体制があるかどうかも必ず確認する必要が出てきます。

 

看護師3年目,失敗ばかり,仕事ができない

 

転職サイトを使えば、事前に職場の内部情報を教えてもらうことができるので、転職後にギャップを感じることを極力減らすことが可能です。

 

もっと仕事にゆとりを持って働けるような職場なら、あなた自身もミスをすることなく落ち着いて働けるのではないでしょうか?

 

まずは、本当にあなたが働きたいと思えるような職場があるのか探してみるようにしてくださいね。

 

 

>>>看護師の転職サイトを使って理想の職場を探してみる

 

よく読まれる記事

3年目の転職で失敗しない為には?
看護師3年目でそろそろ転職?でも、安易に転職すると危険なこともあります。看護師3年目が辞める理由と転職時の陥りやすい失敗パターンについて。また、転職時に気を付けたいことをまとめています。
3年目でクリニックはまだ早い?
看護師3年目でクリニックへ転職を考えている人も多いのでは?看護師3年目は、業務上の負担から楽さを求めてクリニックを希望する看護師も多いですが、ギャップを感じて辞めてしまうこともあるので注意が必要です。
看護師3年目で介護施設への転職
看護師3年目で介護施設への転職ってどうなの?看護師3年目が施設へ転職したい理由って?実際に施設への転職後に看護師がギャップを感じて辞めてしまうこともあるので、注意点をまとめておきました。