新人看護師が辞めない職場環境とは!?【※働きやすい職場の探し方】

元転職カウンセラーのお悩み解決ガイドにはプロモーションが含まれます

新人看護師が辞めない職場環境とは!?【※働きやすい職場の探し方】

 

病院によっては新人看護師が毎年大量に入職しているにも関わらず、半年、1年も経過したころには、病院の職場環境が原因で過半数以上の新人看護師が辞めてしまう職場も少なくはありません。

 

もしかすると、あなたが働いている病院でも、周りの同期がどんんどんと辞めていっているというような状況はありませんか?

 

新人看護師,職場環境,働きやすい職場

 

そんな新人看護師が次々に辞めていく病院がある一方で、1年の間にほとんど新人看護師が辞めない病院も存在します。

 

では、どんな病院が定着率が良く新人看護師にとって働きやすい職場になるのでしょうか?

 

元転職コンサルタントとして7年間、これまで見てきた経験からまとめてみました。

 

新人看護師が辞めない職場環境ってどんなところ!?

 

新人看護師がほとんど欠けることなく続けられている病院の職場環境としては、次のような条件が整った病院が多くなっています

 

年間休日が120日以上ある病院であること

 

どれだけ忙しい病院であっても、年間休日が120日以上ありしっかりと休みの日は休めるような病院は新人看護師で辞める人は少なくなります。

 

仕事の日と休みの日をメリハリを持って働ける病院であれば、たとえ業務が激務であっても続けられる新人看護師が多いようです。

 

平均すると有給休暇もしっかり取れて年間120日以上休めているような病院であれば、職場環境が良いと言えるでしょう。

 

2交代勤務であること

 

3交代勤務に比べて2交代勤務の職場の方が、新人看護師にとっては働きやすいようです。

 

最近は、多くの病院で2交代勤務が取り入れられていますが、中にはいまだ3交代勤務の体制が取られていたり、病棟の一部でまだ3交代のまま・・・といったところも残っています。

 

3交代勤務で働く新人看護師は、働く時間は短いけれどどうしても通勤時間などで時間を取られたり、ゆっくり休めなかったりするために体力的にしんどい・・・といった理由から、2交代勤務への病院への転職を希望するケースが多くなります。

 

新人・中堅・ベテランがバランスよく働いていること

 

若い看護師ばかりの現場よりも、新人、中堅、ベテランの看護師のバランスが整っているようなところが働きやすい職場に多いようです。

 

ほとんどの病院で新人看護師への教育体制が整えられていることはほとんどですが、中堅やベテラン層が少なく自分の業務で忙しいあまりに新人看護師への指導がまわらないといった病院もあります。

 

こうした職場では、何か相談したいことがあっても先輩看護師が忙しすぎるあまりに聞いてもらえなかったり、ピリピリしていて怖くて聞けない・・・といった状況に陥りやすくなってしまいます。

 

満足できる給料であること

 

新人看護師が忙しいのは当然ですが、病院によっては同じ忙しさであっても給料が他のまわりの病院にくらべて著しく低い設定の病院もあります。

 

これだけ激務な仕事なのに、給料が少ない・・・といった職場は、新人看護師にとってあとあと確実に不満につながっていきます。

 

看護師の場合、年数を重ねていくごとにたとえ昇給があった場合でも月に数千円程度がほとんどです。

 

そのため、新卒の新人看護師で入職した時の最初の給料の基準が低い場合には、この先も大幅な給料アップの期待はできなくなってしまいます。

 

こうした不満がつもって早い段階で退職に至る新人看護師も多くなっています。

 

先輩看護師との人間関係が良好であること

 

新人看護師として配属された部署での人間関係が良好かどうかも大きく影響します。

 

部署によっても人間関係が良し悪しはあるため、同じ病院内でも大きく違うケースもあります。

 

新人看護師の退職が続いていると思ったら、いつも同じ病院の同じ病棟・・・といったところもあります。

 

少々他の条件が悪い場合でも、人間関係が良好かどうかで大きく影響してしまう場合もあるので注意が必要です。

 

 

あなたの働く病院の職場環境は実際どう?

 

主に上記のような条件が整っている職場では、共通して新人看護師が辞めにくいといった傾向になっています。

 

あなたが働いている病院の職場環境はどうでしょうか?

 

もし、自分の働いている病院の職場環境が何かしら悪くて悩んでいるのであれば、できるだけ早い段階で一度は転職サイトで理想の職場を探してみてくださいね。

 

新人看護師,職場環境,働きやすい職場

 

そうすれば、新人看護師にとって働きやすい条件の整った職場が本当にあるのかないのか確かめることができますよ。

 

必要であれば、転職コンサルタントから新人看護師の定着率が良い病院はどこかといったことや、最近、大量退職しているあの病院はやめた方がいい・・・といったような情報ももらえます。

 

転職サイトへの登録からその後のサポートまで完全無料で受けられるので安心安全です。

 

決して強引な転職をすすめられるといったこともありませんよ。

 

>>>新人看護師が辞めない職場環境を転職サイトで探してみる

よく読まれる記事

長時間労働とサービス残業
新人看護師で月に残業時間が40時間を超えていたり、残業代も満額もらえていない!!とお悩みの方は多いです。残業がほとんどないような病院で働く新人看護師もいるのをご存知ですか?
放置されている・教えてもらえない
新人看護師で「放置されている・・・、教えてもらえない・・・」と悩んでいませんか?看護の基礎の土台をつくる新人看護師の時期を台無しにしてしまうことも!放置されている・・・と感じた時の対処法を3つまとめてみました。病院の教育体制に問題があると感じている人はチェックしておいてくださいね。
研修や勉強会が多すぎる
研修や勉強会が多すぎて、もう嫌だ!!と叫びたくなる新人看護師さんもいるでしょう。研修への参加が法律で義務づけられているって!?離職防止のためどころか、新人看護師が辞める原因になっているのです。
ローテーション研修がつらい・・・
病院によっては、新人看護師のローテーション研修を取り入れている所も多くあります。このローテーション研修で回った部署で、必要以上の厳しい指導を受けたり、中にはイジメにあってつらい思いをしてしまっている新人看護師さんも少なくありません。
プライベートな時間がない・・・
忙しすぎてプライベートの時間もない…。新人看護師に多いこの悩み、プライベートを充実させている看護師とできない看護師の違いとは?
激務で心が折れそう・・・
毎日処置や対応に追われるし、毎日残業ばかり…。激務で心が折れそう…という新人看護師が増えています。あまりにも激務な職場は、無理に働いても長続きしないことも多いですよ。もう心が折れてしまいそうな時に見直したいことをまとめてみました。
受け持ち人数が多すぎる・・・
受け持ち人数が多すぎて、インシデントを起こしてしまわないか不安・・・な新人看護師へ。経験の浅い新人看護師で受け持ちが多いのは、病棟の人手不足が問題なの!?そんな時はどうすればいいのか!?
時間管理が上手にできるコツ
時間管理が苦手で業務が時間内に終わらせることができない…、記録にも時間がかかってしまう…。時間管理が苦手な新人看護師さんでも、8つのコツを押さえればうまくできるようになります。
休憩が取れない・・・
休憩時間が取れない・・・と悩んでいませんか?業務に追われて休憩が取れない看護師は、一体どうすればいいの!?慢性化しているような状態なら、師長に訴えるか職場を見直してみる必要があるかもしれません。
パートナーシップ(PNS)方式
比較的、新しい看護方式のパートナーシップ・ナーシング・システム(PNS)で現場は大混乱になっている!?組んだペアと合わなくて、ストレスとなっている方まで。PNSのメリット・デメリットについて。
休み希望を出すのはいけない?
新人看護師だって希望休をもらいたい!ということはありますよね?新人看護師が休み希望を出して、希望休をもらうコツは、できるだけ○○と○○することです。
ワークライフバランスはありえない!?
毎日残業ばかりで看護師にワークライフバランスなんてありえない!!望む未来を手に入れるために、新人看護師だってワークライフバランスを考えてもいいのではないでしょうか?
子持ちに理解がない職場・・・
あなたの職場では子育て中の看護師に理解はありますか?子どもが熱を出しても帰りにくい・・・、残業が多くて帰れない・・・と悩んでいませんか?元コンサルタントが教える新人看護師が子育てと両立できる職場はココ!
医師からのセクハラ
医師から執拗なセクハラを受けていて、一人で抱え込んでいませんか?セクハラ問題を重要視しない病院が嫌になり、辞めてしまう看護師も少なくありません。セクハラは絶対に許されるべきではありません!
病院が赤字経営
病院の赤字経営でボーナスカット!先輩看護師も辞めていく・・・。困るのは新人看護師のあなたです!赤字状態がキッカケで転職する看護師は多く、できるだけ早く動かなければ、満足な教育を受けられなかったり、将来大きな収入格差がうまれてしまいます。
有給休暇が取れない
入職前の病院の説明会では、看護師はみんな有給を使って海外旅行をしていると聞いていたのに、実際には有給休暇を使えない!なんてこともよくあります。新人看護師は有給休暇は取れないのでしょうか?
給料が安くて割りに合わない
こんなに働いているのに給料が割りに合っていない!と悩んでいませんか?実は、給料が安い病院で働いている看護師も少なくありません。看護師の給料が安くて割りに合わない時にはどうするのが正解?