新人看護師で「私、うつ病かも・・・」と思ったら考えてほしいこと
転職サイトのコンサルタントとして7年間働いていましたが、非常に驚いた事の1つに看護師さんの中には、うつ病を発症する人がとても多いということでした。
特に、まだ若い新人看護師がうつ病を患ってしまうケースが多く、中にはうつ病という診断を受けてから新人看護師でも休職を余儀なくされる方も毎年必ずといって出ていました。
あなたももしかすると、うつ病かもしれない・・・と悩んでいるのかもしれませんね。
朝起きた瞬間から今日も病院へ行きたくなかったり、やる気が出なかったり、病院のことを考えただけで涙が溢れてくるようなことがあるのなら、うつ病かも!?とすぐに疑うようにしましょう。
新人看護師でうつ病を発症された方のほとんどが、「まさか、自分がうつ病になるなんて・・・。」と口にされるような方ばかりで、それくらい、自分には無縁のものだと思っていた人でもうつ病になってしまっています。
新人看護師は、これまでの学生時代から病院へと環境が一気に変化します。
たとえ実習である程度のことは予想できていたとしても、それでも、実際の現場と実習とは異なるものです。
仕事上でのミスの許されないプレッシャーや看護業務の覚えることの多さ、職場の人間関係などで精神的に負担になることがたくさんあるので、自分は大丈夫と思っている人でも気を付けていないと誰でもうつ病にかかってしまう可能性はあるので注意が必要です。
看護師経験が10年以上あるような中堅の方でさえ、時にはストレスが溜まりすぎたために、心がポキっと折れてうつ病になってしまうことだってあるのですから、新人看護師が突然うつ病を患ってしまうのも無理はありませんよ。
では、うつ病の症状とはどんなものなのでしょうか。
また、うつ病かも・・・!?と思った時には何をするべきなのか、また、看護師の仕事はどうするべきなのかをまとめてみました。
新人看護師なら知っておきたいうつ病の症状
まず最初に、うつ病の症状について見ておきましょう。
うつ病には、精神的症状と身体的症状として次のような症状が出てくるのですが、あなた自身が当てはまるものはないかチェックしてみましょう。
普段、看護師の仕事をしながらこうした症状が出ている人は注意が必要ですよ。
うつ病の精神的な症状って?
- 気分が落ち込んでいる状態が続いている
- 仕事や家事などに対してやる気がない
- 最近なんだか気持ちが落ち着きがなくなっている
- 普段は楽しいと感じるテレビなどを見てもつまらないと感じる
- 理由もなくイライラが続いている
- 自分の人生に悲観的になって、将来が不安になったり消えてしまいたいと思う
- 仕事上で判断したり、決めることがなかなかできずミスをしがち
- 人との会話が集中できなくなり、何を話していたのか途中で分からなくなってしまうことがある
- 普段の動作や話し方までいつもよりも遅くなってしまう
- 何に対しても気力がわいてこない
うつ病の身体的な症状って?
- 常に疲れている
- 倦怠感がある
- 不眠に悩まされている
- 腹痛がよくある
- 胃痛がよくある
- めまいが起こりやすい
- 耳鳴りがすることがある
- 心臓がよくどきどきする
- 頭痛がよく起こる
- 急に胸が苦しくなることがある
- 首や肩こりがある
- 性欲がない
- 月経不順が続いている
新人看護師で「私、うつ病かも!?」と思ったらどうするべき?
もしあなたが上記にあげたような症状が出ているという人は、できるだけ早い段階で心療内科を受診するようにしてくださいね。
私は絶対にうつ病になんかならないと思っていた人でも、発症してしまうことが多いのも事実です。
看護師をしている以上、誰しも一度は心療内科にかかったことがあると言われるほどですから、あまり大げさに考えることなく気軽な気持ちで診てもらうようにして下さい。
もし、うつ病と診断されたのであれば、それはあなたが自身が頑張りすぎて、心と身体が悲鳴をあげているような状態です。
初期段階であれば、たとえうつ病であっても早めに完治する人も多いのでできるだけ早くというのがポイントです。
たとえ、看護師でうつ病と診断された人でも、休職をしてしばらく心と身体を十分に休めた後に復帰している人もたくさん見てきています。
私自身も過去にたくさんそういった方々の転職のサポートもしてきたことがあります。
うつ病の特効薬は、「休養を取る」ということです。
とにかく心療内科や精神科で診断書を書いてもらったのであれば、診断書をもって職場から休職をさせてもらえるようにまずは師長に相談してみるようにしましょう。
新人看護師のうちに休職をしてしまうと、お給料が出なくて生活ができなくなるんじゃないか・・・と心配されている方もいるのですが、職場が原因でうつ病になった場合には、傷病手当が出るのでおおよそ給料の6割が支給されるので安心してください。
看護師として働きだして半年以上経過している人は、通常は傷病手当をもらう前に、有給休暇をもらうこともできる職場もありますよ。
詳しくは、自分の働いている病院で事務職員に詳しく確認してみるようにしましょう。
生活のことは大丈夫なので、まずはあなた自身の心と身体のことを最優先に考えるようにしてくださいね。
新人看護師がうつで休職した後の仕事はどうする?
では、新人看護師がうつ病で休職を取ったあと、仕事へはどのように復帰していけばいいのでしょうか。
一番良いのは、病気を治してから在籍している病院への復帰をすることかもしれません。
でも実は、一度休職をした新人看護師さんのほとんどが同じ職場には戻っていません。
なぜなら、うつ病自体が職場が原因で発症していることが多く、医師からもできるだけストレスの原因となったところから離れるようにと言われることがあるからです。
そのため、ほとんどの方が同じ職場に戻らずに転職を考える傾向にあります。
本人としても、うつ病になった原因が職場にあるともしまたうつ病が再発したら・・・と怖くなってしまうということもあるようですね。
私は転職エージェントのコンサルタントだったのでよく分かりますが、一度休職を取った看護師さんが在籍している職場へ復帰をしたものの、結局しばらくするとまた休職を繰り返すという方も何人も見てきました。
休職を数年間のうちに何度も繰り返し、職場を休んでうつが治ったと思ったら復帰後に仕事を休みがちになりうつが再発している・・・という方もいました。
同じ職場への復帰は、看護師を続けていく上では理想的かもしれませんが、本当にあなた自身のためになるのかどうかよくよく考えるようにしてくださいね。
ストレスの元になっている原因から距離を置いて、新たな職場で気持ちよくやり直してみる方が気持ち的には楽になるということもありますよ。
新人看護師で無理なく働ける職場を探したい人へ
まだ経験が浅い新人看護師だけど無理なく働き続けられるような職場を探したいという人は、看護師の転職サイトがおススメです。
転職サイトではまだ先の転職であっても相談ができ、自分が無理なく働ける職場を探してもらえます。
今の職場では精神的負担が大きいという人は、急性期を離れて回復期の病院や老健への転職をする人もいますし、働き方を見直して非常勤で働いていくという選択をする人も中にはいます。
いずれにしても、今後あなた自身が長く働き続けやすい職場探しのサポートをしてくれるので、まだ経験の浅い新人看護師であればこそ利用しておいて損はありません。
コンサルタントへの相談から転職のサポートまで完全無料で受けられるので安全で、決して無理な転職を勧められるようなことはありません。
>>>新人(第二新卒)看護師の転職に強い転職サイトをまとめてみました
よく読まれる記事
- 適応障害
- 転職コンサルタントとして働いていた頃、適応障害になった看護師の転職サポートを毎年必ずといって何人かは担当することがありました。新人看護師が適応障害で退職することになったら、どんな職場へ復帰するのがいいのでしょうか?適応障害の症状や新人看護師が適応障害になってしまう理由なども含めてまとめてみました。
- 吐き気がする
- 新人看護師が朝起きた瞬間や、病院のことを考えるだけで、ひどい吐き気に襲われるということがあります。吐き気の原因とは!?知らず知らずのうちに、仕事でストレスをため込んでしまっているかもしれません。
- 熱を出した時に休む基準
- 看護師だって突然、熱を出すことだってあるんです!!仕事に穴を空けてはいけないと無理して倒れてしまっては、結局周りの人に迷惑をかけてしまうということもあります。では、熱がある場合に何度以上の熱があれば、休んでもいいの?
- 胃痛になる
- 毎日、病院に行くのが辛くて胃が痛くなってしまっている方はいませんか?胃痛の原因はストレスから?ストレスからくる胃痛は放っておくと、病気に繋がることもあります。そのストレスの原因はどこからきているのでしょうか?
- 腰痛
- 新人看護師で腰痛になってしまったらどうすればいいの?日ごろから意識することでできる腰痛の予防策と、実際に腰痛が辛い人のための対処法についてまとめてみました。辛い腰痛のまま働きたくない・・・という人はチェックしておきましょう。
- インフルエンザ
- 看護師がインフルエンザかもと思った場合の対処法って?職場によって、1週間休む場合や解熱して2日後に出てきていい場合もあります。また、欠勤扱いになったり、有給が勝手に使われことも・・・。
- 過呼吸
- 職場のストレスによって過呼吸を繰り返していませんか?過呼吸に悩む新人看護師も少なくありません。身体が悲鳴を上げているサインかもしれません。一度でも過呼吸を経験したことがある人は、何が原因になっているのか調べて早めの対処をしておきましょう。
- 頭痛
- 新人看護師で職場のストレスから頭痛に悩んでいるという人も多いのではないでしょうか?ズキン!ズキン!とひどい頭痛をなんとかしたい!という人のために、頭痛の原因と今すぐできる対処法をまとめてみました。頭痛がひどくて仕事にも支障をきたしてしまっては大変ですよ。
- ヘルニア
- 腰にピキッ!!と激痛が…!!椎間板ヘルニアになった新人看護師でも復帰できる職場ってあるのでしょうか?腰に負担をかけたくない!だからといって、経験もない…。その中でもできることを探していこう。
- 自立神経失調症
- あなたは大丈夫?なんだか最近やる気がなかったり、めまいや下痢、胃痛がある・・・という新人看護師は自立神経失調症かもしれません。新人看護師に多い自立神経失調症の症状や原因についてと忙しくてもできる対処法をまとめてみました。
- 動悸
- 病院のことを考えるだけで胸がドキドキ…動悸が止まらない…と悩んでいる新人看護師さんへ。動悸が止まらない時は、職場で受けるストレスが原因では?動悸の原因と対処法についてまとめています。
- 円形脱毛症
- コンサルタントをしていた頃、看護師さんから、実は・・・と「円形脱毛症」を告白されることがありました・・・。看護師が円形脱毛症になる原因は?症状・原因・対処法についてをまとめてみました。
- 不眠症
- なんだか最近、眠れない…。夜勤で不規則な生活になってしまったり、職場のストレスによって眠れなくて悩む新人看護師さんが増えています!!【かんたん不眠症チェック】と【うまく眠れるコツ】
- 体重の激減
- 休みの日でも病院の事が頭から離れない!ご飯を食べることが義務的になり、食べようとすると吐き気もする…。職場のストレスで急激な体重減少がみられたら、疑った方がいい病気はこちらから。
- 無気力状態・燃え尽き症候群
- 新人看護師でここ最近無気力な状態が続いているということはありませんか?場合によっては、燃え尽き症候群(バーンアウト)に陥っていることも・・・。看護師が陥りやすい燃え尽き症候群の症状や原因とは?ひどい場合には、適応障害やうつ病になる可能性もあるので注意が必要ですよ!無気力状態・燃え尽き症候群から抜け出すための9つの方法をまとめてみました。
- 五月病
- 新人看護師が5月の連休明けごろから、なんだか身体がだるい…もしかしたら五月病かも!?と思うことはよくあることです。しかし、症状が続く場合には、適応障害やうつ病などの病を疑った方がいい場合もあるので注意が必要です。
- オリエンで緊張しすぎて…
- 新人看護師のオリエンテーションで緊張のあまり、吐き気や動悸がしたり、お腹を壊したり、泣いてしまったり、既に体調を壊してしまう看護師さんが大勢います。決してあなた1人だけではありませんよ。
- 憂鬱な気分
- 憂鬱な気分が続いている新人看護師さんへ。少しでも憂鬱な気分を紛らわす方法についてまとめてみました。あまりにも長く憂鬱な状態なのであれば、うつ病の危険性もあるので注意が必要ですよ。
- 夏バテの原因と対処法
- 新人看護師さん!夏バテで身体がだるくて、仕事に行きたくない・・・となっていませんか?夏バテのメカニズムを知って、対処法について知っておきましょう。忙しい新人看護師でもできることって何かある?
- 手荒れがひどい
- 手荒れがひどくて仕事に支障をきたしていませんか?辞めたいほどにひどい手荒れで悩む看護師は一体どうすればいいの!?看護師の手荒れ対策と手荒れで辞めたい場合の対処方をチェック!
- 朝が起きれない
- 朝がなかなか起きれない・・・と悩んでいませんか?起きれない原因とスッキリ目覚める為のポイントをまとめています。夜勤のある生活が体質的に合わないなら、新人看護師でも日勤だけで働く生活にチェンジすることもできますよ。
- 疲れ・疲労
- 新人看護師で仕事に疲れた・・・休んでも疲労感がなかなか取れない・・・と悩んでいませんか?早めに疲れを対処しないとうつ病などの精神的な疾患になってしまうこともありますよ。疲れを取る為の対処法とは?